広報ハナコです。
みなさまはイヌ派、ネコ派、どちらですか?
私の実家ではイヌを飼っています。その犬は保護犬で、雑種。毛色は茶色で名前は『マロン』といいます。
保護犬だからか、他人や他犬が苦手なのがなかなか抜けなくて、散歩もあまり好きではないんです。
他の犬を見ると尻尾を下げて怖がってしまいます。早く慣れてくれたらうれしいなと思います。
もちろん家族には懐いているので、家では活発です。
ところで茶色の犬で人気の犬種と言えば、トイプードル(無理やり)。
みなさん、恋愛における「トイプードル理論」ってご存知ですか?
『トイプードル理論』とは?
聞いたことがある人は少ないんじゃないでしょうか。
なぜなら弊社の「イケメン部長」こと山下さんが提唱する、狭~い範囲の理論だからです。
婚活男子必見のその理論とは、
1年間お風呂にはいっていないトイプードルと、毎日お風呂にはいっているネズミがいたとして、
女の子はどちらを抱きしめますか?
清潔なネズミ? 否、
抱きしめるのはトイプードルの方である。
恋愛や婚活において男性の清潔さは大事です。これはよく言われることで世の女性の全員がうなずくと思います。
しかしながらトイプードル理論によると、
ホントに大事なのは清潔さよりも、清潔『感』だということ。
この違い分かりますね、ここが重要なポイントです。
じゃあどうすれば清潔『感』が出るのか。ここさえ注意すれば清潔感がでるポイントを4つご紹介します。
これさえ理解できれば、今日からあなたもトイプードルのように女性に抱きしめてもらえるかも。
女性が気にする、不潔と感じる男性の特徴4つ
髪の毛がボサボサ
髪型は清潔感・不潔感の分かれ目を決める大きなパーツです。
- 髪の毛が長くなっても放置してボサボサ
- 毎日セットしない
- フケが落ちる
髪の毛はパッと見で目立つということもあり、不潔だと嫌がる女性が大変多いところです。
芸能人のかっこいい男性が、ボサボサな感じでワイルドでかっこいいですって?
あれはボサボサ風にセットしてるだけなので、あなたのボサボサとは似て非なるものです。
何よりもあなたはそれほどイケメンではないですから。
散髪をする、毎日セットする、毎日シャンプーする
芸能人ほどイケメンでなければ、毎日ほんのちょっとの努力をして、清潔感をアピールしてください。
爪が伸びている
爪が伸びているのも不潔な印象を与えてしまうポイントです。
少し伸びてしかも爪に黒い泥やアカなどがついていたら、もう最悪です。
コンビニで爪切りを買ってさっそく爪を切りましょう。
深爪になるくらいまで切る必要はないないですが、短く切りそろえられた爪を見て不潔に感じる女性はいません。
爪のケアをする、艶を出す、までする必要はありません。
ただ短く切っているだけであなたはトイプードルに近づくことができます。
靴が汚い
「その人の履いている靴は、その人の人格そのものをあらわすものである」
イタリアではこのような言葉があるそうです。
また日本でも、「人の足元を見る」という慣用句があります。
そう、あなたは意外と足元まで見られています。
高価な靴は、それはそれで素敵ではありますが、靴を丁寧に扱っている男性が好まれるものです。
ところどころ革が剥がれて白くなっている革靴を履いているなら、メンテナンスをしてください。泥だらけのスニーカーは、たまには洗ってください。
丁寧に靴を扱っている人は清潔感があるだけではなく、モノを大事に扱う人なんだなと、好印象を与えるので、トイプードル理論以上の効果があるかもいれません。
服にシワがよっている、首元がダルダルのTシャツ
スーツやその下に着るYシャツにシワがよっているのは、不潔というだけでなく、どんよりとした生活感がでてしまいマイナスポイントです。
一人暮らしの男性であれば、アイロンもしくは衣類スチーマーを買いましょう。
アイロンをあてるのは面倒くさくて続かない、という男性でも、
衣類スチーマーならハンガーに掛けたまま服を伸ばすことができるのでカンタンです。
洗って干すだけでシワになりにくいシャツが多く販売されているので、洋服の青山に行ってすぐにそれに変えましょう。パリッとしたシャツは、それだけえ清潔感が感じられます。
首元がダルダルになったTシャツも不潔な印象を与えます。
洗えば洗うほど、少しずつダルダルになってしまうのは自然の摂理で仕方がありません。
しかもお気に入りのTシャツであればあるほど、洗濯回数も増えてダルダルになる速度も早くなりがち。
金額が安いシャツでも全然いいと思います。
ダルダルになる前に、新しいシャツを買い替えてください。
動画で見るトイプードル理論
トイプードル理論は、詳しくは以下の動画で。
イケメン部長のお顔もぜひ。昭和感のあるイケメンですって?
いえいえ、イケメン部長は顔出でなくトークもイケメンなんですっ
最後に
イケメン部長のトイプードル理論をアタマの片隅に常において、
抱きしめたくなるような清潔「感」のある男性になってください。
あ、でも「感」だけではなく、本当に清潔にすることももちろん大事なので忘れないでね。
犬は家族の一員だ、という風潮が最近ますます強くなってきています。
ペット忌引制度がある会社もあるとか。
けど、犬の名前のつけ方って、単純に毛色からつけることが多いのが不思議。
人間の子どもみたいに、こんなふうに育ってほしいからこの名前を付ける、みたいなパターンがあってもいいのに。
コメント